2006-01-01から1年間の記事一覧

『ボクラの島を忘れない』関連情報

15日まで東京・渋谷UPLINKで上映されているドキュメンタリー映画です。見にいけそうにないのですが、アクセスログのリファラをたどっていたら、多田亜佐美監督へのインタビューを載せているサイトがあったので、勝手にご紹介いたします。すみません。多田…

「めぐる」劇場公開中

先日(といっても随分日にちは立ちますが)日記に書いた『めぐる』(石井かほり監督作品)が、この11月25日から渋谷アップリンクで劇場公開しているようです。 数日前に案内状が届きました。 (上映期間は3週間!その間に行けるかどうか。最近細かい仕…

塩ビ

塩化ビニールの加工をしている企業からお仕事をいただいています。 そういう環境にいるので塩ビについて関心が出てきました。 今までは環境に悪いもんだ、という思い込みを持っていましたが、そのような思い込みを持つに至った過程で、ちゃんと情報を噛み砕…

「松本零士さん「盗用」で槇原敬之に謝罪要求」

ZAKZAK 2006/10/19の記事よりポップスなんてこういうもんだと思っていました。発売前に関係者や本人が、どこかで気づいて根回ししておけばこういうことにもならなかったのかも知れませんが、パクられたり引用されたりして、ごねる人とごねない人がいるような…

『あたしを嘲笑ってよ』

中村中関係の音源に飢えている、ということに気づきました。笑。 この人すごいわ、と、新しい音源に出会うたびに思うのであります。 今、オフィシャルサイトのトップページにアップしているライブ映像では、デビュー曲となった『汚れた下着』、セカンドシン…

東京資本で活性化する?元商都大阪の街

難波にOIOIがオープンして3週間たちました。 ブログを検索してみると、行って見ました、綺麗でした、というコメントは載っています。オープン日僕も仕事の合間に行ってみましたが、これはヤバイ帰れなくなる、という危機感のもと、地下一階を一周したところで…

なんなんだ。この検索結果は。

ZIG ZAG 記 ウィキペディアにはこう書いてあった。 特許権、実用新案権、意匠権、商標権などの総称である。 ... そういう意味で、この日記は、中村中さんへの感謝を込めて書いていますけれども、末永く、 ... 2006-10-04 もっと知りたい【中村中】 ... d.hat…

工業所有権

見込み客のホームページの会社概要のページを見ていたら、「工業所有権数120」とあった。ちゃんと抑えておかなければ、と思ってググって見た。ウィキペディアにはこう書いてあった。 特許権、実用新案権、意匠権、商標権などの総称である。 知的財産権(ある…

というカテゴリーを作ってしまった。

それくらい、今はまってますよ。笑。年甲斐も無くさ。 たかがポップス、されどポップス。 唄に何かを具体的に求めることというのはないですけど、時々何気なくスピーカーから流れてくる歌声とかメロディとかにぐっときてしまうことがあるじゃないですか。 で…

オチ

アクセスログのリンク元をたどっていったら、id:shirokuma_xさんの日記http://d.hatena.ne.jp/shirokuma_x/20060928/1159370579にたどり着きました。 思わず笑ってしまったので、言及しておきます。 しかも、id:sweetloveさんのブログで「無駄にエロいブログ…

「汚れた下着」「友達の詩」

まずはテレビの影響力について…。先日のエントリーで、中村中さんの出演した番組のことを書いたらいつになくアクセス数が伸びていました。しかも、それらのアクセスの殆どが直帰でした。笑。他のエントリーには興味を持っていただけなかったようです。面白い…

映画『めぐる』ロードショー

先日の日記に書いた、映画『めぐる』のアップリンクでのロードショーが決定した模様です。11月下旬より3週間ほどの上映期間となるようです。 今回も『きゅう漆』が同時上映される模様。さらに、この『きゅう漆』の伊勢真一さんのプロデュース作品の上映会…

正高信男『他人を許せないサル』

―IT世間につながれた現代人―というサブタイトルがついており、自戒を込めて、これは一読の価値があるのではないかと思い、読んでみた。携帯電話、インターネット、なんだか自分にとって必要かどうかという考察をちゃんとやらないまま、これからは必要だなあ…

中村中

テレビ番組「僕らの音楽」で中村中さんという人の唄を初めて聞いた。 岩崎宏美とのデュエット『友達の詩』のメロディと歌唱力、『冗談なんかじゃないからネ』のピアノに感動。 公式サイトの中にブログを発見。さっそくブックマークしました。

SOHOの自衛(自営?)手段

この4月から本格的に個人事業主として届けを出して仕事をしています。 変に安定してしまっているのが、あまり良くないなと思い、再び動き出さなくてはいけないと思うようになりました。 この場合の動き出すとは「営業する」の意味ですが、現状では営業に動…

ウィスキーの色

Bar

昼間のブッシュミルズ(麻布十番で) 夜のブッシュミルズ(渋谷で) ウィスキーの色って本当に綺麗。大好きです。

映画『めぐる』観賞記

東京・青山にある東京ウィメンズプラザホールで開催された映画『めぐる』の完成上映会に行ってきました。 こちらにも感想を書きましたが、僕にとっては、とても面白かったです。 映像の美しさと音の使い方が印象的で、まず、ポン、ポンという木版を反物に押…

スポニチ記事より

電車の中で誰かが読んでいるのを見て、気になっていたのに、忘れてました。 ネットで再確認して、悦に入っております。 野茂 ドミニカ共和国Wリーグ参加へ 来季のメジャー復帰を目指す野茂英雄投手(38)が今オフ、ドミニカ共和国でのウインターリーグ参…

今日すでに4軒目だす

Bar

フォトライフに画像をアップしていますが、今日4軒目です。 朝の目的を達成し、後はぶらぶらして帰ろうと思ったら、本当にブラブラして終わっちゃった。 で、飲んだくれてます。 麻布で一杯、渋谷で3杯(2軒)飲んで、銀座に移動しようかと思ったら、アイ…

映画『めぐる』

映画『めぐる』を観るために渋谷へ向かっています。映画は青山で、10時過ぎに開演するんですけど。 23時に梅田を出発したバスは、7時頃、渋谷駅に着きます。 僕以外にも、関西から見に行く人はいるかしら。

『海からの贈物』と『夢を食いつづけた男』

この日記のタイトルをどうするかが、どうしても決まらない。これが良いと思ってみてもしばらくすると居心地の悪さを感じるようになる。 というより、この日記で書くコンセプトそのものが決まらない。 僕が面白いと思うブログは、たとえば、id:sweetloveさん…

ブログを書いてみよう!

基本的にはインターネットや携帯電話を使わなくても生きていけると思っている僕なのだが、こうやってはてなダイアリーのシステムをかりて日記をつけている。 たまたま、マーケティングに関係する仕事をしていたらインターネットは関わらずにいられないツール…

営業マン

長崎県の波佐見町にある陶磁器の卸業の営業マンさんが来られたからと呼ばれて店に行った。ウェブ管理の仕事を請け負っている和雑貨店でのことだ。 和雑貨店のサイトづくりにメーカーさんや卸業者さんを巻き込むことは出来ないかなあと思っているから、店の仕…

My News Japan

京都・寺町にある書店店主様にメールで教えていただいたニュースサイトです。 My News Japan

器行飛型スラカ

伊勢のおかげ横丁へ行って見ました。ホームページに概要が掲載されていますが、株式会社赤福が事業主体となっている、伊勢神宮に隣接したお土産やさんの集合したエリアです。 その中の一軒でこれを見つけました。『カラス型飛行器』。1891年に日本で初めて作…

うまい話が多すぎやしないか?

インターネットには「手軽に儲ける方法」というのが多すぎる。 「アフィリエイトで手軽に儲けよう」的な本が、書店のビジネス書コーナーに溢れているが、「アフィリエイトでは実際には儲からないよ」みたいな話が今さらながらに流布されて、そうかと思ったら…

ミュージシャン ユッスー・ンドゥールさんの言葉

最近なぜだか、昔よく聴いたユッスー・ンドゥ―ルさんの音楽が気になっていました。最近届いたソトコトをめくっていたら、そこに彼はいたのです。 人にはできることと、できないことがあると思うのです。もし私がどこかの国の首相を任されたのなら、あっとい…

アルピニスト 野口健さんの言葉

ちょっといいなと思った言葉。僕は何にもしてませんけれども、世の中には素晴らしいことをやっている人が沢山いますね。 日本各地でごみ拾いをしていると、ふと『環境問題って何だろう?』と自問自答することがあります。『自然を守ること』とか『地球にやさ…

『柳川掘割物語』(※PCでは再生できませんでした)

DVD

アニメーションで知られる高畑勲と宮崎駿のコンビで製作されたドキュメンタリー映画です。知っている方も多いと思います。僕は学生時代に京都で見ました。 DVDでリリースされていることは知っていましたが、ジブリのコレクションシリーズに収められているの…

オペレーション

僕がEコマースをお手伝いをしているネットショップが少し活気づいてきました。 もともとリアルショップがあって、そちらの数字が安定しているので、Eコマースは「楽して儲けられる装置」ぐらいにしか今は考えていないようです。 そのショップで、この週明け…