メモ

富士山

いわきの実家に帰ったおり、姉より富士山を見る事が出来る最北端は福島県だと聞いた。 晴れていれば、常磐道の入口の手前あたりにも見える、とのこと。大阪に戻った元日、晴れていたので、ひょっとしてと思ったが、運転に集中していたら忘れてしまっていた。…

森まゆみ『怒涛のすもう不案内日記』

みすず書房の広報雑誌『みすず』誌上にて、森まゆみさんの連載が始まっていました。 『怒涛のすもう不案内日記』というタイトルで、内容は、日本相撲協会の「ガバナンス(統治)の整備に関する独立委員会」での活動に関するレポートのようです。 http://www.…

奈良の農と食をテーマにしたフリーペーパー

曽爾高原でハイキングをした帰りに立ち寄った「曽爾高原ファームガーデン」で、『agritter』というフリーペーパーを見つけました。A4版オールカラーの8ページ(表紙除く)の小さな本ですが、既に4号目を数えています。奈良はフリーペーパーやライフマガジン…

Webページのための色見本

Webページを作る際に色の参考にしているページです。 http://nut.sakura.ne.jp/color_old/最近「その2」というのも出来ていました。 http://nut.sakura.ne.jp/color/

自然画家さんのブログ

このブログもツイッターで知りました。http://erisart.exblog.jp/すごいなあ。このような絵や写真、要するにビジュアル作品というものを見て感動しますが、それを言葉にするのって難しい。 気の利いたことが言えれば良いけど、素晴らしいしかいえないもんな…

ソーシャルテクノロジーってすごい

ソーシャルテクノロジーっていうジャンルが切り開いたものって、やっぱりすごいなと実感する出来事がありました。昨日、ツイッターである写真家の方のブログにアクセスしたことです。そこに掲載されている写真を見て、すごいなあ、綺麗だなあと、感動して、…

うろこ雲のポストカード

青空好きの私としては、つぼにはまった写真です。 このポストカードが欲しい〜。http://am6.jp/94dzUV他の写真も素敵です。

それって、どういうんだ?

課題を解決する強いネタづくり

手織り機製作

特色のある製品を作っている会社に出会うと、興味が沸きます。 今日、他所のブログをうろうろしながら偶然見つけたのは、大分の手織り機製作所さんのブログでした。http://d.hatena.ne.jp/masuno-oriki/「へえ〜、手織り機製作かあ、珍しいなあ」と内心思い…

悪ふざけとしか思えない

どんな悪ふざけか見てやろうと思っていたが、すっかり忘れていました。地元行政のポスターです。事業仕分けって言うか、そもそも地方公務員の給料の高さを指摘されて長い期間がたつにも関わらず、そこには一切のメスが入っていないっていうことが問題です。 …

閉店セール

今年の8月で閉店するという地元の駅前にある量販店の懸垂幕。ここがなくなると日々の買い物が少しだけ不便になる。 どうしてもなくては困るというものでないだけに複雑です。

暮らしが変わる

今年の8月になくなるJR柏原駅前のダイエー柏原店を、再開発が進む駅の反対側から撮影。それとは対照的にも見えなくはない、再開発が進むほうの駅前は、新しい商業施設とビルが建った。駐車場も出来ている。 だからと言って賑わいが出来ているわけでもないが…

GDP

GDPがどれだけ大きくても、大事なのは国民の精神構造と産業構造だ。 宋文洲さんが朝日新聞に語った(らしい)言葉

ふりむくな

ふりむくな ふりむくな 後ろには夢がない あるひとの年賀状に、手書きで書いてあった言葉。

脳力のレッスンからの抜書き

日米の軍事同盟を変更のできない与件として固定化し、それに変更を加える議論に極端な拒否反応を示す人たちの知的怠惰には驚くしかない。 (『世界』2月号 脳力のレッスン 寺島実郎 連載94より)